top of page
トモ・スズキ・ジャパン
projects
こんなことをしてます


Vajiko Chachkhiani at Art Basel Hong Kong 2025
Vajiko Chachkhiani at Art Basel Hong Kong 2025

【プレスリリース】ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する初の長編映画『The Dog is Barking』ジョージアでの撮影延期
ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する初の長編映画『The Dog is Barking』ジョージアでの撮影延期


【プレスリリース】ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する初の長編映画、「第37回東京国際映画祭(TIFF)」併設の「Tokyo Gap-Financing Market」に参加中
【プレスリリース】 https://www.dreamnews.jp/press/0000307903/ トモ・スズキ・ジャパン有限会社(東京都渋谷区)が製作し、社長の鈴木朋幸がエグゼクティブ・プロデューサーをつとめる長編映画の企画『The Dog is...

【来日】ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニ 「第37回東京国際映画祭(TIFF)」併設の「Tokyo Gap-Financing Market」に参加決定!同時期、都内で個展も開催
ジョージアのアーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニ。 彼は、アート界のオリンピックと称される「ベネチア・ビエンナーレ」にジョージア代表として選出された経歴を持つ作家です。 そんなジョージアを代表するアーティストが、長編映画を初監督! その映画『The Dog is...


【プレスリリース】遠藤麻衣子監督『自在』日本初公開 ー トモ・スズキ・ジャパン製作、スイス「ニヨン国際ドキュメンタリー映画祭」ワールドプレミア作品
【配信】2024年07月30日 16:00 https://www.dreamnews.jp/press/0000301948/ トモ・スズキ・ジャパン有限会社(東京都渋谷区)が製作し、社長の鈴木朋幸がエグゼクティブ・プロデューサーをつとめた遠藤麻衣子監督による短編映画『自...


【ロケ地トレーラー撮影】ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する初の長編映画
ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する初の長編映画。本番のロケ地トレーラーを撮影!

【公募開始】アピチャッポン・ウィーラセタクン監督とメキシコで12日間!映画制作ワークショップ参加者 募集中
【アピチャッポン監督ラボ】 第2弾! 2022年6月、南米ペルーのアマゾン川流域に、世界中から選ばれた映画作家50人が集結。10日間、アマゾンのジャングルで寝食をともにしました。目的は、それぞれが映画製作を考えぬくこと。...

アピチャッポン・ウィーラセタクン監督とペルーで10日間!映画制作ワークショップ参加者 募集中
【ペルーで映画制作ワークショップ】アピチャッポン監督と10日間 アマゾン川流域の森に10日間こもり、世界中から選ばれた50名とともに映画をつくるワークショップです。 「観たり、聴いたりする。じっくりと濃密に…。それから一緒に調理して、皆で食べる。」そのようにアピチャッポン監...

【海外ピッチ用ビデオ】ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する初の長編映画
トモ・スズキ・ジャパン(TSJ)は、ジョージア出身のアーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する長編映画『BEES' BUZZ』(仮題)の製作を開始しました。本編の撮影に先駆けて、資金調達プレゼンテーション(ピッチ)用にビデオを制作しました。...


【先行公開】遠藤麻衣子オンライン映画《空》DAY01、2022年「第14回恵比寿映像祭」の初日前に公開開始
遠藤麻衣子オンライン映画《空》(2022)サムネイル画像 2022年2月4日(金)〜2月20日(日)、東京都写真美術館などで「第14回 恵比寿映像祭」が行われます。今回のテーマは「スペクタクル後」です。 「第14回 恵比寿映像祭」の会期中、映像作家の遠藤麻衣子によるオンライ...


【始動】ジョージア人アーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニ初監督の長編映画
トモ・スズキ・ジャパン(TSJ)は、ジョージア出身のアーティスト、ヴァジコ・チャッキアーニが監督する長編映画『BEES' BUZZ』(仮題)の製作を開始しました。本編の撮影に先駆けて、資金調達プレゼンテーション(ピッチ)用にビデオを制作します。...


【製作中】遠藤麻衣子オンライン映画、2022年「第14回恵比寿映像祭」で発表!
遠藤麻衣子《オンライン映画》(仮題)より 2022年2月4日(金)〜2月20日(日)、東京都写真美術館などで「第14回 恵比寿映像祭」が行われます。その公式サイトがローンチ!出品作家(第一弾)が発表されました。 「第14回...


審査結果【単発バイト】逐次通訳(英語←→日本語)オンライン会議の通訳 どこからでも参加可
トモ・スズキ・ジャパン有限会社(東京都渋谷区、社長:鈴木朋幸)は、2021年12月の完成を目指して、上映時間40分程度の映画を製作中です。 その映画では、日本を起点に世界とオンラインで工程別につなぐ「非接触型」の製作手法を取り入れます。...
bottom of page